News

東京都八王子市のスーパーナンペイ大和田店で1995年7月、アルバイト店員の女子高校生ら3人が射殺された事件は、未解決のまま30日で発生から30年となった。警視庁捜査1課で、長年捜査にあたる特命捜査2係長の荒川秀樹警部(55)は、毎日新聞のインタビュー ...
プロ野球・DeNAは30日、ロシア・カムチャツカ半島付近で起きた地震で津波警報などが発表されたことを受け、神奈川県横須賀市の沿岸部にある球団施設、DOCKで練習中だった選手やスタッフを帰宅させたと明らかにした。同施設内には選手の寮があるが、退避は行っ ...
井上尚弥の同級生で、前座で東日本新人王戦ライト級準々決勝に出場する山口聖也(31=大橋)が、わずか20グラムの計量オーバーで再計量となるハプニングがあった。ライト級のリミットは61・23キロで、山口のウエートは61・25キロ。「渋滞で遅くなって、予備 ...
モデルでフルート奏者のCocomi(24)が、30日までに自身のインスタグラムを更新。近影を公開した。  「マスタークラス」書き出したCocomi。「可愛い桐朋の後輩たちとも会えました」とつづって母校の後輩達との交流を楽しんだと明かした。
副葬されていた青銅鏡3枚が古墳築造の約400~100年前に制作された中国鏡と分かった奈良市の富雄丸山(とみおまるやま)古墳(4世紀後半、直径109メートル)。3銅鏡を贈与したとみられるヤマト王権との関係の強さがうかがえるが、肝心の被葬者の人物像は謎が ...
「毎日新聞ポッドキャスト―世の中の『いま』を記者が読み解く」。7月30日のテーマは「記者が見た 参政党」です。
海上自衛隊の潜水艦修理を巡り、川崎重工業が裏金で海自隊員に不適切な物品供与をしていた問題で、防衛省は30日、「特別防衛監察」の最終報告を公表した。海自側の「要望」に基づく造船会社側からの物品供与は40年にわたって慣例化し、その背景として、艦艇部隊の現 ...
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(42)が30日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。メンバーシップ限定で21年に公開していた「鬼越トマホーク」とのコラボ動画を全編公開した。
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(56)が30日、カンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演。同日午前8時25分ごろに発生したロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする地震に伴う津波警報への対応を受け、政府や自治体に提言した。
「海沿いのカフェでまったりしてたら津波警報!すぐに高台に避難しました」と報告したベッキー。「サイレンの音や、町内アナウンスにかなり緊張しましたが、カフェ店員さんが冷静に声かけてくださり、海の街の皆さんは経験値があるのだなぁと」とつづった。
ボケかと思いきや、濱家は「肉に興味ないです。鳥久のお弁当って、豚とか鳥とか魚とかあるじゃないですか。“きょうは鳥にしよう”って言って食べてて。あとでチラッと見たら、魚やった。何にも分からない」と証言した。
厚生労働省は30日、114歳で国内最高齢だった大分県中津市の広安美代子さんが29日に死去したと発表した。新たに同じ114歳で奈良県大和郡山市の賀川滋子さんが最高齢となった。